加藤喬の司法試験・予備試験対策ブログ

質問コーナー

0

民法と仲良くなる方法

民法と仲良くなる良い方法はありますでしょうか。

「民法と仲良くなる方法」の1つとして、条文や論点が登場する場面を具体的にイメージするとともに、そのイメージを文章や図として、普段使っている教材の余白にメモしておく(付箋にメモするのもあり)という方法を挙げることができます。

イメージできなければ判例集や短文事例問題集(新・伊藤塾試験対策問題集等)で確認する、イメージしたことを文章や図として普段使っている教材の余白にメモするといったことの繰り返しにより、徐々に、民法の事例処理のパターンが知識として身につくとともに、事例処理における頭の使い方が鍛えられると思います。

例えば、所有権留保売主Aが、買主Bが代金を支払わなかったとして、買主Bからの転得者Cに対して目的物の引き渡しを求める場合には、所有権留保特約の性質、即時取得の抗弁(民法192条)、権利濫用の抗弁(民法1条3項)といった論点が問題になります。こうした情報を、写真の図のように教材の余白にメモしておくといいでしょう。

2020年09月08日
講義のご紹介
もっと見る

コメントする

コメントを残す

コメントをするには会員登録(無料)が必要です
※スパムコメントを防ぐため、コメントの掲載には管理者の承認が行われます。
※記事が削除された場合も、投稿したコメントは削除されます。ご了承ください。

加藤ゼミナールは、加藤喬講師が代表を務める予備試験・司法試験のオンライン予備校です。

kato portrait
加藤ゼミナール代表取締役
加藤 喬かとう たかし
加藤ゼミナール代表取締役
弁護士(第二東京弁護士会)
加藤ゼミナール代表
青山学院大学法学部 卒業
慶應義塾大学法科大学院(既修) 卒業
2014年 労働法1位・総合39位で司法試験合格
2021年 7年間の講師活動を経て、「法曹教育の機会均等」の実現と「真の合格実績」の追求を理念として加藤ゼミナールを設立
質問コーナーのカテゴリ
ブログ記事のカテゴリ