三田法曹会では、三田法曹会奨学制度の拡充を目的として、2019年から、三田法曹会奨学基金とは別に、三田法曹会奨学資金を設置しています。
三田法曹会奨学制度では、慶應義塾大学大学院法務研究科に在籍し、人物・学業成績ともに優秀であり、かつ経済的理由により修学が困難な学生を対象として、年額50 万円の給付(返還義務なし)を行っています。現在は、毎年10 名に給付しており、給付総額は年間500 万円となっております(※1.この段落はてみす第31号13~14頁[奥 国範 弁護士]の抜粋です。)。
恥ずかしながら、私はこれまで三田法曹会奨学制度の存在すら知らず、先日、三田法曹会の会員向けメールをきっかけとして同制度の存在を知りました。
今回寄附のお願いがあった三田法曹会奨学資金の寄附状況を見ると、毎年、同基金における寄附者が数十名の少人数であることを知りました(※2.てみす第31号15頁参照)。
少しでも母校である慶應義塾大学大学院法務研究科の学生の力になれたらと思い、加藤ゼミナールから三田法曹会奨学資金に対し、1,000,000円を寄附させて頂きました。
私は、慶應義塾大学法科大学院の関係者の方々には、在学中も卒業後も大変お世話になっています。
在学中は、友人にも恵まれ、卒業して10数年経った今でも同級生に会いますし、去年の合格祝賀会に参加して下さったベリーベスト法律事務所代表の酒井将先生やモノリス法律事務所代表の河瀬季先生などの諸先輩方を紹介してくれたのも慶應LAWの同級生です。
1つ上の学年に姉がおり、姉の友人・先輩にも大変良くして頂きました。
山川隆一先生の授業で労働法特有の判例学習のコツを掴み、労働法で司法試験1位を取ることができ、それが予備校講師として活躍できるきっかけにもなりました。
司法修習中は、辰已法律研究所を辞めた後の活動場所を探していたところ、慶應LAWの同級生である伊藤建先生に声をかけて頂き、BEXAで労働法講座を担当させて頂くとともに、資格スクエアも紹介して頂くなど、講師として活躍する場をたくさん与えて頂きました。
今年は、加藤ゼミナール出身の慶應LAW卒業生に後輩に当たるThe Law School Timesの代表兼編集長の方を紹介して頂き、意気投合し、大変良いご縁になりました。
挙げるときりがないくらい、横の関係でも縦の関係でも本当に良い出会いがあり、多くの方々に支えられてきました。
私と同様、三田法曹会奨学制度の存在を知らない方も一定数いらっしゃると思いますので、冒頭において三田法曹会奨学制度の概要について紹介させて頂いた次第です。
加藤ゼミナールを設立してから2年半が経ちました。多くの方々の支えのお陰で、加藤ゼミナールは順調かつ健全に成長を遂げることができております。
設立当初の想いは今でも変わりません。
加藤ゼミナールを素晴らしい予備校にして、法曹教育、ひいては社会全体に貢献していくために、日々邁進して参ります。
講義のご紹介
令和6年司法試験 有料講座の合格者数356名
加藤ゼミナールでは、令和6年司法試験において、有料講座の受講者様から356名の合格者を輩出することができました!
令和4年司法試験 110名
令和5年司法試験 212名
令和6年司法試験 356名 2年で3.2倍増!
毎年、順調に有料講座の合格者数を伸ばすことが出来ています。
加藤ゼミナールの講師・スタッフ一同、より多くの方々の合格をサポートすることができるよう、邁進してまいります。
受験生応援キャンペーン 全講座10%オフ
受験生応援キャンペーンとして、2024年度版の司法試験・予備試験対策講座を対象とした10%OFFセールを実施しております。
全ての受験生様にご利用頂けるセールでございます。
令和6年司法試験合格祝賀会 11/19@パレスホテル東京
令和6年司法試験に合格された皆様、誠におめでとうございます。
講師・社員一同、皆様の合格を大変嬉しく思っております。
加藤ゼミナールでは、講座の受講者様を対象とした合格祝賀会を開催いたします。
加藤ゼミナールへの合格体験記の提出、他校への合格体験記の提出禁止、他校での講師活動の禁止といった参加条件はございません。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
司法試験・予備試験対策なら加藤ゼミナール!
加藤ゼミナールはもうすぐ開校4年目を迎えます。
開校当初から大変多くの方々にご利用いただき、令和5年司法試験では合格者数を212名まで伸ばすことができ、1位合格者や10位台合格者も輩出できました。
今期から中央ローを主席卒業した深澤直人氏が倒産法講座の担当講師として参画し、講師4名体制でこれまで以上に良質で幅広い講座を提供させていただきます。
予備試験講座説明会
毎週、予備試験講座説明会をオンライン開催しております。
短期合格者を多数輩出している高野講師が「予備試験講座の概要」に加えて、「予備試験の勉強法」や「攻略法の最新動向」についてまで説明いたします
参加特典(特別クーポン)もございますので、是非ご参加ください!
加藤ゼミナールのテキストのこだわり
加藤ゼミナールでは、受験生スタッフや合格者スタッフがテキストを作成するのではなく、全てのテキストを代表である加藤喬講師をはじめとする所属講師がいちから作成しています。
基本7科目の論文対策講座・労働法講座・法律実務基礎科目講座のテキストは全て、代表である加藤喬講師だけで作成しており、だからこそ、テキストは試験傾向にもしっかりと対応している、テキストどうしの一貫性が確保されているなど、クオリティが非常に高いです。
もっと見る
※スパムコメントを防ぐため、コメントの掲載には管理者の承認が行われます。
※記事が削除された場合も、投稿したコメントは削除されます。ご了承ください。