
1.代表メッセージ
令和5年予備試験最終合格、誠におめでとうございます。
これから皆様は、約5か月間で司法試験対策を完成させる必要があります。
基本7科目については、司法試験の傾向とレベルに対応できるようになることが重要です。
司法試験と予備試験とでは、分野・論点という出題範囲での共通性が強い一方で、科目ごとに程度差があるものの、問題文の複雑さ・情報量の多さ、出題の形式・角度、点の取り方について違いがあります。
こうした司法試験の特徴に対応できるようになる必要があります。
司法試験過去問の演習・復習を繰り返すことで、司法試験の問題に対応するための①深い知識(書き方を含む)、②方法論(現場思考問題の対処法を含む)、③問題を解く感覚を徐々に身につけていきましょう。
予備試験論文式に合格できるだけの知識があるのですから、少なくとも「司法試験合格」だけを目指すのであれば、基本7科目については、司法試験対策としての新しい勉強は司法試験過去問を使ったアウトプットにとどめ、インプットはこれまでの使ってきた教材の反復にとどめるのが望ましいと思います。
これに対し、「司法試験で上位合格を目指す」のであれば、司法試験にトップクラスの成績で合格するために必要な知識と方法論が集約されている総まくり講座も受講して頂くことをお薦めいたします。総まくり講座で司法試験レベルの深い知識と方法論を身に付けた上で、これらを総動員するつもりで司法試験過去問講座を使った演習・復習を行うと、両講座によるインプットとアウトプットの効果を最大化することができます。
実際、予備試験合格後に総まくり講座と司法試験過去問講座を受講して司法試験で上位合格を果たされた方は大勢いらっしゃいます。
また、予備試験の段階では選択科目の勉強が十分でないという方もいると思います。司法試験に向けて選択科目の勉強をやり直すなら、加藤ゼミナールの労働法講座と経済法講座をお薦めいたします。私の労働法講座では1位・2位合格者を連続輩出しており、加藤駿征講師の経済法講座では開講1年で6位合格者を輩出しております。
改めまして、予備試験合格、誠におめでとうございます。
加藤ゼミナールでは、皆様の司法試験対策をサポートさせて頂きますので、是非、加藤ゼミナールの司法試験講座で合格さらには上位合格を果たして頂きたいと思います。
2.予備試験合格者応援キャンペーン

加藤ゼミナールでは、予備試験合格者応援キャンペーンを実施いたします。
令和5年予備試験に最終合格された方は、加藤ゼミナールの司法試験講座を終売セール価格の30%オフでご購入いただけます
加藤ゼミナールの司法試験講座を受講して、上位合格に向けた “ もう一歩先の勉強” をしましょう!
.
.
3.予備試験合格体験記にご協力ください

令和5年予備試験論文式の合格体験記を募集いたします。
ご協力頂ける方は、詳細ページから加藤ゼミナール事務局にご連絡くださいませ。
4.予備試験合格パックの受講者様の合格特典
予備試験合格パックを受講して予備試験に最終合格された方には、基本7科目の司法試験過去問講座2023(全年度分)を無料で提供させて頂きます。「選択科目あり・労働法」のプランの受講様には、労働法司法試験過去問講座2023(全年度分)も無料提供いたします(「選択科目あり・経済法」のプランには、予備試験対策のカリキュラムとして経済法司法試験過去問講座が含まれております。)。
司法試験過去問講座2023の無料付与を希望される方は、加藤ゼミナールの事務局に下記の記載及び添付のあるメールを送信する方法により、お申し込みくださいませ。
事務局より、メールの内容を確認の上、司法試験過去問講座2023のテキスト7冊を登録されているご住所にお送りするとともに、講義動画を視聴できるように手配いたします。
件名 |
司法試験過去問講座の無料付与 |
本文 |
- 加藤ゼミナールで会員として登録している氏名
- 受講している予備試験合格パックのプラン名
- 登録住所と送付先住所が異なる場合にはその旨
|
添付 |
令和5年予備試験口述試験の受験票の写真データ |
.
.
5.法律事務所説明会のご案内
加藤ゼミナールでは、2/3(土)に法律事務所ZeLo・外国法共同事業様と、2/15(木)にベリーベスト法律事務所様と、事務所説明会・座談会を共催いたします。
令和5年予備試験に最終合格された皆様も、是非、ご参加くださいませ。
時代の最先端を行く法律事務所ZeLo様と、弁護士数365名・オフィス拠点数日本トップにまで急成長しているベリーベスト法律事務所様を知って頂く貴重な機会になると考えております。
いずれの事務所説明会・座談会にも、加藤ゼミナール代表の加藤喬弁護士も出席いたします。
法律事務所ZeLo・外国法共同事業

法律事務所ZeLoの事務所説明会に参加する方は、こちらから詳細をご確認ください。
.
ベリーベスト法律事務所

ベリーベスト法律事務所の座談会に参加する方は、こちらから詳細をご確認ください。
講義のご紹介
2025年度版 司法試験・予備試験講座 10%offセール実施中!
受験生応援キャンペーンとして、2025年度版の司法試験・予備試験対策講座を対象とした10%OFFセールを実施しております。
10%OFFセールは、7月20日(日)から8月31日(日)までとなります。
全ての受験生様にご利用いただけるセールでございます。
✅全動画配信中
✅全教材一括配送
✅最新の試験傾向に対応
✅講師作成の完全オリジナルテキスト
学習のデジタル化に全面対応
7月10日にリリースした『短答条文・判例ライブラリー』は、大変多くの方々にご利用いただけています!
7月末には、『論文式のCBTシステム』と『オフライン再生アプリ』をリリース予定です。
加藤ゼミナールは、最新で最良の受講環境を提供することができるよう、今後も様々な開発を進めてまいります。
加藤ゼミナールでは、法曹を目指す方を対象として無料受講相談を実施しています。
・学歴や年齢は関係あるのか?
・どのプランが一番良いのか?
・他の予備校との違いは何か?
なんでもご相談ください!
経験豊富なスタッフがあなたの疑問や不安を解消いたします。
加藤ゼミナールのテキストのこだわり
加藤ゼミナールでは、受験生スタッフや合格者スタッフがテキストを作成するのではなく、全てのテキストを代表である加藤喬講師をはじめとする所属講師がいちから作成しています。
基本7科目の論文対策講座・労働法講座・法律実務基礎科目講座のテキストは全て、代表である加藤喬講師だけで作成しており、だからこそ、テキストは試験傾向にもしっかりと対応している、テキストどうしの一貫性が確保されているなど、クオリティが非常に高いです。
もっと見る
※スパムコメントを防ぐため、コメントの掲載には管理者の承認が行われます。
※記事が削除された場合も、投稿したコメントは削除されます。ご了承ください。