加藤喬の司法試験・予備試験対策ブログ

7月に新しい学習サービスを3つリリースします!

今月、加藤ゼミナールでは、新しい学習サービスを3つリリースします。

1. オフライン再生アプリ

1つ目は、オフライン再生アプリです。

オフライン再生とは、オンライン上の動画を一時的にパソコンやスマートフォンなどの端末に保存し、インターネット接続がない状態でも再生できる機能をいいます。

オフライン再生アプリにより、オンライン環境の有無を問うことなく、いつでも・どこでも、加藤ゼミナールの講義を受講できるようになります。

アプリの審査も完了しており、7月下旬にリリース予定です。

 

2.論文式のCBTシステム

2つ目は、論文式のCBTシステムです。

法務省が公開している体験版と異なり、

✔全ての司法試験・予備試験過去問を解ける
✔労働法重問・基本7科目基礎問も解ける
✔複数の問題の組合せは自由
✔演習後に問題文と答案を保存できる

など、便利な機能がたくさんあります。

こちらも7月下旬にリリース予定です。

 

3.これまでの常識を覆す学習ツール

3つ目は、これまでの学覆す学習ツールです。

構想から2年かけて、満足のいく出来に仕上がりました。

商標登録、特許出願も終えており、今週末に完全無料でリリースします!

 

4年前に加藤ゼミナールを開校した際に、創業理念の一つとして、「受講料を次の世代の受験生たちに還元していく」ことを掲げました。

今回の学習サービスは、この創業理念に近づく大きな一歩であると確信しています。

加藤ゼミナールは、より良いサービスを提供し続けられるよう、日々邁進してまいります。

加藤ゼミナール代表 弁護士 加藤喬

講義のご紹介
もっと見る

コメントする

コメントを残す

コメントをするには会員登録(無料)が必要です
※スパムコメントを防ぐため、コメントの掲載には管理者の承認が行われます。
※記事が削除された場合も、投稿したコメントは削除されます。ご了承ください。

加藤ゼミナールは、加藤喬講師が代表を務める予備試験・司法試験のオンライン予備校です。

kato portrait
加藤ゼミナール代表取締役
加藤 喬かとう たかし
加藤ゼミナール代表取締役
弁護士(第二東京弁護士会)
加藤ゼミナール代表
青山学院大学法学部 卒業
慶應義塾大学法科大学院(既修) 卒業
2014年 労働法1位・総合39位で司法試験合格
2021年 7年間の講師活動を経て、「法曹教育の機会均等」の実現と「真の合格実績」の追求を理念として加藤ゼミナールを設立
質問コーナーのカテゴリ
ブログ記事のカテゴリ