加藤喬の司法試験・予備試験対策ブログ

講義のご紹介

加藤ゼミナールの講座構成 あなたの学習段階にあった講座が見つかります!

加藤ゼミナールでは、全ての学習段階に応じた様々な司法試験・予備試験講座を用意しております。

受験生の皆様には、学習段階も踏まえた各々のニーズに合ったベストな講座選びをしていただけます。


詳しく見る
試験対策講座のパンフレットを無料配布中!

最新版の試験対策講座のパンフレットを無料配布しています。

①予備試験対策講座2025
②司法試験対策講座2025
③法科大学院入試対策講座2025

3つのパンフレットから自由にお選びいただけます(複数選択も可能)。

・紙媒体のパンフレットの無料郵送📮
・デジタルパンフレットの無料送信📩

いずれも承っております。

紙媒体のパンフレットは2~3営業日中に郵送し、デジタルパンフレットは即時にメール送信いたします。

加藤ゼミナールの試験対策講座にご興味のある方は、是非パンフレットをご覧ください!


詳しく見る
学習のデジタル化に全面対応

7月10日にリリースした『短答条文・判例ライブラリー』は、大変多くの方々にご利用いただけています!

7月末には『講義動画のオフライン再生アプリ』のリリースを終え、8月下旬には『論文式のCBTシステム』のリリースを予定しております。

加藤ゼミナールは、最新で最良の受講環境を提供することができるよう、今後も様々な開発を進めてまいります。


詳しく見る

加藤ゼミナールでは、法曹を目指す方を対象として無料受講相談を実施しています。

・学歴や年齢は関係あるのか?
・どのプランが一番良いのか?
・他の予備校との違いは何か?

なんでもご相談ください!

経験豊富なスタッフがあなたの疑問や不安を解消いたします。


詳しく見る
加藤ゼミナールのテキストのこだわり

加藤ゼミナールでは、受験生スタッフや合格者スタッフがテキストを作成するのではなく、全てのテキストを代表である加藤喬講師をはじめとする所属講師がいちから作成しています。

基本7科目の論文対策講座・労働法講座・法律実務基礎科目講座のテキストは全て、代表である加藤喬講師だけで作成しており、だからこそ、テキストは試験傾向にもしっかりと対応している、テキストどうしの一貫性が確保されているなど、クオリティが非常に高いです。


詳しく見る
加藤ゼミナールの講座を無料で体験受講して頂けます

加藤ゼミナールの販売講座の無料体験講座を公開しております。

加藤ゼミナールの司法試験・予備試験対策講座の受講を検討なさっている方は、是非ご覧下さいませ。


詳しく見る

加藤ゼミナールは、加藤喬講師が代表を務める予備試験・司法試験のオンライン予備校です。

kato portrait
加藤ゼミナール代表取締役
加藤 喬かとう たかし
加藤ゼミナール代表取締役
弁護士(第二東京弁護士会)
加藤ゼミナール代表
青山学院大学法学部 卒業
慶應義塾大学法科大学院(既修) 卒業
2014年 労働法1位・総合39位で司法試験合格
2021年 7年間の講師活動を経て、「法曹教育の機会均等」の実現と「真の合格実績」の追求を理念として加藤ゼミナールを設立
質問コーナーのカテゴリ
ブログ記事のカテゴリ